「無双原理」 陰陽の考え方

 

マクロビオティックを使った、体質改善、病気の改善には、
体質の陰陽・食べ物の陰陽を判断してやっていきます。


この考え方が、  「  無双原理  」  です。

 

約4000年前の中国で伏義という伝説上の皇帝が、

天の運行を観察し発見した
「易経」  が基になっています。 

 

 易経を、科学用語で解釈したのが「無双原理」です。

 

 

 

世界の仕組・宇宙の仕組みを  陰・陽  で説いています


    1      まず  無極  ・  無限

 

     2      無限  が  ニ極  陰と陽  を創る

 

     4      二極  が  エネルギ―  を創る  ―  陰陽四つの組み合わせ

 

    16      四のエネルギ―  が  素粒子  を創る

 

   256      素粒子の固まったモノが  元素

 

    65536      元素の固まったモノが    分子(クロロフィル)

 

65536の二乗     ヘモグロビィン  ―  血  になる

 

 


陰  ▽    と  陽  △  には、四つ法則がある


  一    陽と陰は、お互いに引き合う

 

  ニ    陽と陽、陰と陰の同性は反発し合う

 

  三    大きな陽は小さな陽を、大きな陰は小さな陰を引きつける

 

  四    陰極まれば陽、陽極まれば陰に転じる

 

 

以上が  無双原理の原点です

 


簡易的に  陰  ▽  ・  陽  △  を考える方式


     陰  ▽                  陽  △
-----------------        --------------------
      女                        男

     

   植物                      動物

    

   大人                      子ども

   

   大きい                    小さい

   

   高い                      低い

   

   細長い                    丸い

   

   軽い                      重い

 

   枝に成る物                根菜類

 

   紫・白                    赤

 

   死                        生

 

   心                        金

 

   考える                    行動

 

   遠心力                    求心力

   

   拡散                      収縮

 

 

***************************

 

無双原理を世に広めた、大森英桜先生は


いままでは

 

   陽  △性  ―  火  ・  物  金  ・  権力  ・  競争    の時代


これからは

   

   陰  ▽性  ―  水  ・  心  ・  共生                  の時代


と言ってみえます

 

 

日常生活へ適応するには、


  体質の  ▽  △

 

  病気の  ▽  △

  

  症状の  ▽  △

 

  反応の  ▽  △

 

  食物の  ▽  △

 

 

等を、判断して行います。

 

陰陽は比較対象の概念で、常に絶対的なモノは、ありません。


しかし、簡易的な陰陽を知って、日常生活に適応していくことも、大切ですし
役に立つと考えます。

 

夏に食べる物、体を冷やす物、また冬に食べるべき物、体を温める食べ物など
陰陽に基づいて、判断します。

 

ぜひ、皆様も一度、参考になさると、良いと思います。

 

 

 

                  Blog トップ   Blogおばあちゃん

 

 

 

 

杉本芳郎先生監修の靴の店

こびとの靴屋・杉本芳郎の靴や

 

ハーブサプリメントのお店

ハーブサプリメント・Herb Supplement

 

おばあちゃんの知恵

おばあちゃんの知恵

 

 

 

 

 

MUSUBLOG

いきいき元氣でありがとう

 

このHPオーナーの個人ブログ